桜も満開になり、春がやってきましたね。
フレミングハウス近くにある木場公園では
日向でのんびり寛ぐ大人たちや走り回る子供たちで賑わってきました。
そんな中、4月6日には暮らしが楽しくなるマーケットを
フレミングハウス にて開催いたします。
素敵な出店者さんたちとお待ちしておりますので、
お気軽にお立ち寄りください◎
イベントの詳細は以下ご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(以下、イベントページより引用)
暮らしを彩る、楽しむヒント、きっかけに。
日々の暮らしを楽しむ、
みんなに知ってほしい、
素敵なひと、もの、こと。
誰がつくって、誰と共有するのか
あなたの暮らしに取り入れ、素敵に楽しみましょう。
自分がいいなと素敵だなと言える人に出会える
つくり手と、もの、ひとを繋ぐ集まる場所へ。
一緒にイベントを盛り上げてくれる素敵な出店者のご紹介!
■ enjoy food ■
◆マルキッチン / おでん、野菜販売
福岡県久留米市のお米やお野菜を使ってお弁当を作ってます。
今回は最近人気のおでんを柚子胡椒を添えて提供させていただきます!
[ 出店内容 ]
おでん・野菜販売
◆キクタロー / ポルトガルのサンドイッチ「ビファーナ」とポルトガルワイン あとおつまみ
食べ歩きで出会った美味しいものを紹介してきます。
今回はポルトガルの国民食のビファーナというサンドイッチです。
ファストフードでパプリカやトマトなどで煮込まれた豚肉をパンに挟んだシンプルなものです。微発泡のポルトガルワインと一緒にどうぞ。
[ 出店内容 ]
ポルトガルのサンドイッチ「ビファーナ」とポルトガルワイン あとおつまみ
◆yaskesunfood ヤスケサンフード(http://yaskesunfood.com/) / 焼き菓子
京王線/東急世田谷線 下高井戸駅から徒歩5分
水土週2日のみオープンしている日々のお菓子屋です。
[ 出店内容 ]
ガトーバスク・季節のパウンドケーキ・木苺のほろほろクッキー など
◆POMPONCAKES BLVD.(pomponcakes) / 焼き菓子
その季節の一番美味しい素材を使って。
オーガニックでジャンキーをコンセプトに毎日ぱくぱく食べられるケーキを作っています。
[ 出店内容 ]
焼き菓子・グッズ販売
■ enjoy drink ■
◆MILK TEA SERVICE / アイスミルクティー
東京都内を中心に美味しいミルクティーをお届けするケータリングサービスです。
濃厚でコクがあり、あっさりした新感覚のミルクティーをお楽しみください。
[ 出品内容 ]
アイスミルクティー
◆ブランコ / コーヒー、焼き菓子
出店内容は近日公開。
■ enjoy product ■
◆aya aoki (AYA AOKI) / ネイルケア、ネイルアート、ジェルネイル
地元でのプライベートサロン、東京でのサロンワークと合わせ、
全国各地ではpopupや展示会、ギャラリー、イベントなどの出店活動を行っている。
一期一会を大切にし、ネイルの提供をしている。
デザイン提案・取材・コラボ
スキンケアブランドshiro様のネイルデザインのアレンジ提案・担当
honeyeeの取材
SHIPS MUG オリジナルアクセサリーとのコラボ
など。
[ 出店内容 ]
ネイルケア・ネイルアート・ジェルネイル
◆What a Hand-Written World ! / 表札・看板・オリジナルグッズ
黒板描きチョークボーイ Chalkboy 率いる、
手描き結社の「What a Hand-Written World ! 」です。
発音すると「ワラ・ヘンロリルン・ウォーゥ!」、略すと「WHW!」と短くなります。
複数のアーティストが在籍し、見える価値も見えない価値も、
手で描いて表現していくちょっと珍しい手描きに特化した技能集団です。
手描きの表札・看板屋さんや、オリジナルグッズの販売しています。
3/1(金)tokyobike 中目黒店内にショップインショップ「WHW!KIOSK」オープン!
[ 出店内容 ]
表札・看板・オリジナルグッズ
◆hari knittiong(hari knittiong)/ アクセサリー
ミニマムなデザインを中心に装身具や洋服を展開
「 身に纏う方に寄り添う 」 をコンセプトに製作するknit&wardrobe brand
[ 出店内容 ]
アクセサリー/洋服
■ enjoy music ■
◆浮 (https://www.fabienne.land/)/ LIVE
米山ミサのソロプロジェクト。風と遊ぶ音楽
[ 出店内容 ]
LIVE
and more…
素敵な出店者さんの詳細は徐々にアップしていきます!
日時:2019/4/6(土) 11:00-17:00
場所:The Fleming House
Facebookイベントページ >> https://www.facebook.com/events/2105125362905996/